使用方法
ニフコのクリップは工具不要で一方向から片手で取り付けが可能です。
工具を入れる隙間がない、足場が不安定な場所での作業、裏側に手が回らない場所、錆びて取り外せないと困る
場所などに最適です。作業効率が改善し、軽量化ができて錆びません。
※用途によっては取り付け時に工具が必要な場合があります。取り外しには工具が必要です。
1.クリップを押し込み(真ん中のピンを押し込み)締結します。
2.締結状態からさらにピンを押し込むと締結が解除され、取外せます。
締結状態から解除するには、真ん中のピンをドライバー等で押す。
1.クリップを押し込み(真ん中のピンを押し込み)締結します。
2.締結状態からピンを引き上げると締結が解除され、取外せます。
締結状態から解除するには、真ん中のピンを工具で引き上げる。
1.クリップを押し込み(真ん中のピンを押し込み)締結します。
2.締結はピンを90℃回すと解除され、取外せます。

解除時に供回りする場合、フランジ部を押さえながらピンを90℃回す
と解除され、取外せます。
1.グロメットを上板に押し込みます。
2.下板をセットし、ピンを押し込みグロメットを下板に押し込みます。
(カチッと音がしたら締結完了です)
3.ピンを引き上げると上板と下板が離れます。
ピンを引き上げると下板の締結が解除され、取り外せます。
上板からは外れませんので、開閉の際に取っ手の役割も果たします。
1.クリップを押し込み(真ん中のピンを押し込み)締結します。
取り外さない用途向きです。ピンを引き上げると締結が解除されます。