東京商工会議所 豊島支部 交通分科会主催 TESLA試乗体験会

カテゴリ
製品情報 
タグ

labサポート

B!

テスラモーターズ板橋店様のご協力でテスラ:モデル3・モデルYを試乗しました。 板橋店様周辺を10分ほどの試乗でしたが、EV車の先駆者テスラ車の魅力を一端ですが垣間見た気がしました。

目次

TESLA Model 3

『Model3・Y』の特徴の一つ。
エンジンがないのでボンネットを開けるとラゲッジスペースが出現。またボンネツト裏側はガソリン車のように耐熱を考える必要がないので非常にシンプル(テスラ車は全体的にシンプル)

タイヤ

タイヤハウス・カバーの締結には樹脂クリップが使用されています。

TESLA Model Y

こちらもボンネットを開けるとラゲッジスペースが出現。
後部メインのラゲッジスペースもかなり広いので、これ以上何を載せるのか迷うスペースです。

聞いてはいましたが、運転席の前にメーターがない!
余計なモノがない。但し、シンプルであっても木目調のパネルの存在が無機質な空間になることを防いでくれてます。

タイヤハウス・カバーの締結には樹脂クリップが使用されています。

まとめ

最後になりましたが試乗のレポートですが・・・部品屋の私が語るより、ネットを検索した方が良く分かります。 あえて短い言葉で表すのであれば・・・”最先端の技術を持ちながらシンプルかつクールな車”・・・と、こんなところで。

最後にこのような機会を設けて頂いたテスラモーターズ板橋店様・東京商工会議所様に深く感謝いたします。

関連記事

在庫増量中!

GWに向けて、出筋上位のクリップ6点+ドレンパッキン3点を在庫増量中!! 01553-09321 0...

【品番変更のご案内】ホンダ:91514-TG1-T01          (品番:4T9W-02 → 4F8Hへの変更につきまして)

品番変更に関しまして、ご不明な点は担当者までお問い合わせください。 まずはお気軽にお問い合わせくださ...